30代専業主婦の独学エンジニア挑戦ブログ

実務未経験の30歳の専業主婦が独学でエンジニアを目指すブログです

SQLについて

勉強記録 

ここでは「SQLとは?」について簡単にまとめたいと思います。

今日は「達人に学ぶSQL徹底指南書」を読みながら勉強をすすめました。

 

 

 

達人に学ぶ SQL徹底指南書

達人に学ぶ SQL徹底指南書

 

 

 

SQLとは?

SQLはDB内のテーブルに入っているデータを操作するための言語。

RDBMSにはOracleMySQLPostgreSQLなどがあり、それぞれSQLも微妙に違う。

 

SQLの種類

SQLは大きく分けて2種類あり、DMLDDLと呼ばれる。

  • DML(Data Manipulation Language)
    データ操作言語という意味。データベースを操作するためのもの。
    DMLの命令文はCRUDと似ている

    -SELECT  データベースを検索
    -INSERT   データを追加
    -DELETE  データを削除
    -UPDATE  データを更新

  • DDL(Data Definition Language)
    データ定義言語という意味。テーブル自体の作成や削除など、DMLより影響する範囲が広い。

    -CREATE    DBやテーブルの追加
    -DROP     DBやテーブルの削除
    -ALTER       DBやテーブルの内容を変更
    -TRUNCATE    データを全部削除
    -JOIN    テーブルを結合